【4年生】出前授業「科学研究の進め方」
- 公開日
- 2022/07/01
- 更新日
- 2022/07/01
4年生
7月1日に、燕・弥彦科学教育センターの方に来ていただき、「科学研究の進め方」という内容で授業をしていただきました。
「ペットボトルフリップ」を題材に、ペットボトルフリップが成功しやすい水の量を探りました。グループで協力しながらペットボトルを投げ、データを集めることができました。
「テーマの決め方」「研究の方法」「結論のまとめ方」などを教えてもらい、「参考になった。」という感想もありました。
夏休みに「科学研究」、いかがでしょうか。