学校日記

【10月28日(火)】合唱コンクールが行われました

公開日
2025/10/28
更新日
2025/10/28

お知らせ

10月25日(土)に令和7年度分水中学校合唱コンクールが行われました。
体育館を会場に開催しました。多くの方々から足を運んでいただきました。本当にありがとうございました。

小学校、中学校、高校とあり、それぞれにいいところがあると思いますが、合唱を通してクラスがまとまっていくのは中学校だけではないかと思います。中学校の教師になってよかったと思うことの一つです。分水中生徒は各学年とも練習から本当に前向きに取り組んでいました。中には合唱が苦手な子もいたと思いますが、クラスのために頑張っていました。各クラスが合唱に向けて心を一つにしていく様子を見ているだけで幸せな気持ちになれました。歌を合わせようとすることは心を合わせようということにつながり、それがクラスのまとまりになっていくのだと思います。
そして、本番もいい緊張感の中で合唱をしました。合唱や演奏、演技はいい緊張感が集中力を高めるとも言われています。緊張に負けずに真剣に歌っている姿に感動しました。
また、合唱後の吹奏楽部の演奏はさすが県代表の音と、周りを惹きつける高いエンターテインメント性でした。
合唱は結果として優秀賞、優良賞と賞は分かれましたが、賞以上に大切なことを学んだ合唱になったのではないかと思っています。
すばらしい合唱コンクールになりました。


優秀賞
1年2組
2年1組
3年3組