燕市立分水中学校
配色
文字
学校日記メニュー
感動の歌声をありがとう!
お知らせ
本日、多くの保護者の方からおいでいただき、青峰祭(合唱コンクール)が行われました...
本番に向けてラストスパート!
いよいよ合唱コンクールが明後日に迫って来ました。各クラスの練習もラストスパート。...
すまし汁に奇跡のツバメが!
今日の給食は、通水100周年記念献立でした。メニューは、大地のコロコロサラダ、つ...
研究授業がありました!
昨日、市の教育委員会の先生方が来校され、子どもたちの授業の様子を参観しました。午...
合唱練習が始まりました!
体育祭が終わったばかりですが、10月28日(金)に行われる青峰祭(合唱コンクール...
市P連バレー練習2回目!
昨日夜は2回目の練習でした。前回は9名の参加。今回は来れない方もいらっしゃいまし...
やりきった体育祭後半!感謝!
昨日の午後、延期になった体育祭後半の競技・応援合戦・閉会式が行われました。金曜日...
休日も部活頑張ってます!
午前中、学校では多くの部活が練習に励んでいまさした。男子テニス部は、練習試合を行...
雨にも負けず、寒さにも負けず!
7日の金曜日、待ちに待った体育祭が朝から実施の判断が難しい状況の中、8年40分よ...
掃除の後はしっかり反省会
給食後の清掃時間。最後に反省会が行われています。各クラス、班長が各項目を読み上げ...
いい汗、いい交流!
昨日19時半より、第1回の市P連ソフトバレーの練習が行われました。初めてというこ...
迫力の団体種目!
今日の体育祭練習では、男子団体種目の3本綱引き、女子団体のタイヤ取りが行われまし...
みんなでやりきった感動の演奏!
今日、群馬県前橋市で西関東マーチングコンテストが行われました。13時44分からの...
青空の下、新人戦へ向けて!
今日は、新人戦へ向けて三条燕総合グラウンドで陸上部が練習を行っていました。雲ひと...
保健だより
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2022年10月
RSS