学校日記
-
11日(土)燕第一地区まちづくり協議会防災避難訓練Vol4(小池小学校の様子)
- 公開日
- 2025/10/11
- 更新日
- 2025/10/11
学校行事
小池小では地震体験装置による地震体験を全員が体験しました。大関小と同じく、最後の...
-
11日(土)燕第一地区まちづくり協議会防災避難訓練Vol3(大関小学校の様子)
- 公開日
- 2025/10/11
- 更新日
- 2025/10/11
学校行事
大関小では燕市危機管理監の十河管理官による講話が行われていました(写真1・3枚目...
-
11日(土)燕第一地区まちづくり協議会防災避難訓練Vol2(八王寺公会堂の様子)
- 公開日
- 2025/10/11
- 更新日
- 2025/10/11
学校行事
八王寺公会堂でも同じく炊き出し訓練が行われており、多くの中学生が避難していました...
-
11日(土)燕第一地区まちづくり協議会防災避難訓練Vol1(道金の様子)
- 公開日
- 2025/10/11
- 更新日
- 2025/10/11
学校行事
燕第一地区まちづくり協議会防災避難訓練が行われました。朝、8時30分に防災無線で...
-
10日(金)県央地区中学校新人大会、地区駅伝報告会
- 公開日
- 2025/10/11
- 更新日
- 2025/10/11
部活動など
10に(金)放課後に選手と2年生は集会室で、1・3年生は教室で、ハイブリット形式...
-
10日(金)3年生SOSの出し方に関する授業
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
3年生
3年生では、各クラスで新潟県のプログラムに沿いながら、「SOSの出し方」に関する...
-
-
-
-
7日(火)県央地区中学校新人各種大会(クラブチームの結果)
- 公開日
- 2025/10/08
- 更新日
- 2025/10/08
部活動など
県央地区中学校新人各種大会のクラブチームで参加している生徒の結果をお知らせいたし...
-
-
-
7日(火)県央地区新人各種大会結果(部活動)
- 公開日
- 2025/10/07
- 更新日
- 2025/10/07
部活動など
新人戦の結果をお伝えします。クラブチームについては、明日以降お伝えします。バレー...
-
-
-
-
6日(月)養護教諭が1年2組で授業を行いました
- 公開日
- 2025/10/06
- 更新日
- 2025/10/06
1年生
1年2組で養護教諭が、「相手も自分も大切にしたコミュニケーション」に関する授業を...
-
-
-