6月 赤門 探究学習(地域教育プログラム)
- 公開日
- 2023/06/06
- 更新日
- 2023/06/06
東小ニュース
地域コーディネータ の 皆様から クイズです。
赤門前では
・赤門はどちらの方角を向いているでしょう。
・赤門を通って通う人は何人ぐらいいたのでしょう(校門の内側にはどんな施設があったのでしょう。)
・赤門にあいているたくさんの穴は何のあとでしょう。
などなど
校歴室では
・校長室に、校旗と一緒においてあった椅子。この椅子に腰掛けたらとても怒られました。この椅子は、誰の椅子なんでしょう。
・船に乗っているこの子たちは、どこに行くんでしょう。
などなど
子どもたちは コーディネーターさんから、クイズが出されるたびに、
「○○です!」「△△じゃない?」「あ、この穴四角い!」
など、口々に考えや気づきをつぶやきます。
コーディネーターさんから答えと説明を聞くと
「そーなんだ!」「なるほどー!」の驚きと納得の声をあげながら
一生懸命メモをしていきます。
たくさんの調査研究をしたみんなに「赤門エキスパート認定証」が手渡されました。
ますます、探究の目が輝きを増したように見えました。
コーディネーターの皆様ありがとうございます。
歴史を知り、今と未来につなげる学習が進んでいます。