学校日記

「東小みまもりたい」感謝の会

公開日
2023/07/19
更新日
2023/07/19

東小ニュース

1年生の拍手で感謝の会が始まります。

首飾りと感謝状の贈呈  みんな1年生の手作りの作品です。

詩の暗唱、校歌・児童会歌の斉唱 感謝の気持ちを込めて大きな声で発表します。
 

「みまもりたいの皆さんのことをもっと知りたい?」
 「知りたーい!」
「これから、質問タイムをします!」
 「わーーい、やったー!」

「好きな番組はなんですか?」
「好きな食べ物はなんですか?」
「見守りたいをどのくらい前から始めたんですか?」
「どうして、見守り隊をやろうとおもったんですか?」

子どもたちの質問に丁寧にお答えくださいます。

「地域や子どもたちの幸せのために何かやりたい、命を守るボランティアを!と思ったから」
「事故の報道をうけ学校がボランティアの募集したことがきっかけ。こんな悲しいことが起こらないように、自分にできることをとの思いから」
「子どもの交通事故。今でも救急車の音が怖い。子どもたちを事故から守りたいとの願いから」

お仕事とは別にボランティアとして、見守ってくださる皆さんに、子どもたちから
「交通安全に気をつける!みまもりたいの皆さんに元気な声で挨拶する!」
「みまもりたいの皆さんに喜んでほしい!」
の発言が続きます。みんな「うん、うん」と頷きます。

ご都合によりお越しいただけなかったみまもりたいの皆様にも、この子どもたちの声をお届けできればと思います。
いつもいつも見守ってくださってありがとうございます。これからもお願いします。