燕市立燕東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
学習参観
東小ニュース
2学期の学習参観子どもたちは朝から うきうき「今日ね、来るんだよ」「学習参観だも...
放送委員会 体験企画
朝、ひときわ明るい声が校内に響きます。「声と音のぼうけん!スペシャル放送体験!今...
6年生がんばれ集会
親善陸上大会が近づいています。燕東小代表として出場する6年生への、1~5年生から...
親善陸上応援練習
親善陸上大会にむけ、応援練習です。まずは、お手本を見せてもらい、そして、一緒に振...
新施設体験 うさぎもちハレラテつばめ
うさぎもちハレラテつばめに行ってきました!燕市内学校の子どもたちをお招きいただき...
メッセージ黒板
子どもたちへのメッセージが黒板いっぱいに描かれています。子供たちのことを思いなが...
2学期 始まりました
子どもたちが学校に集まってきます。チャレンジ課題や宿題を抱えながら、校門をくぐり...
修学旅行6
夕食です。カニの食べ方を料理長のかたからお伺いしいただきます!美味しい!満腹の笑...
修学旅行5
たらいぶね体験すきとおった水をのぞくと、海藻か揺れているのが見えます。 ...
砂金採り体験山から流れる川の川底から砂金を採っていた昔、今はをここで体験できます...
修学旅行4
佐渡太鼓体験樽太鼓、宮太鼓の迫力ある音がぶるぶる空気を震わせて迫ってきます。太鼓...
修学旅行3
佐渡に到着まずはトキの森公園に。トキの重さをだっこして実感 あ、いたい...
修学旅行2
新潟港でトイレ休憩ジェットフォイルに乗船します。時速65~70㎞で浪の上を進んで...
一人一人を大切にする
児童朝会各学年からの発表です。私たちは、一人一人を大切にするためにみんなでこんな...
修学旅行1
出発式これまでの学びを活かして、決まり正しく楽しい旅行にします。みんなと協力して...
1年生からのプレゼント
1年生が6年生の教室にやって来ました。これどうぞ。僕たちで作りました。旅行に持っ...
運動会3
あすなろ種目 ツバメダンス 閉会式みんなのため、仲間のため、精一杯、力を合わせて...
運動会2
徒競走 玉入れ リレー がんばれー! わーーー!声援と拍手が続きます
運動会1
涼しさを感じる薄曇りの中 運動会を行うことができました。開会式から 応援合戦へ東...
1年生を迎える会
4年生が作る歓迎の音楽とダンスの花道の中、6年生と一緒に入場です5年生からは児童...
ほけんだより
いじめ防止基本方針
グランドデザイン
学校だより
年間行事予定
年間振替金額案内
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年9月
文部科学省 新潟県教育庁義務教育課 新潟県立教育センター 中越教育事務所 燕市役所 県教育庁総務課広報かけはし
燕市立燕東小学校旧ホームページ 旧ページ学校日記
RSS