学校日記

5年生が脱穀作業を行いました。

公開日
2023/09/25
更新日
2023/09/25

学校日記

 先日の稲刈り以降、ビニルハウス内で乾燥させていた稲を、今日脱穀しました。学校田指導者の鈴木様の指示により、コンバインで脱穀するかたわらで、昔ながらの「千歯こき」を使った作業も行いました。地域の方から手を持って一緒に千歯こきを使って作業する子どもたちは、なかなか力加減がうまくいかずに苦戦していました。
 最後に、鈴木様からは、「昔は道具を使って手間暇をかけて作業をしていたけれど、今は大型機械で作業している。昔は時間や手間がかかったけれど、今は大型機械を使っている分、お金がかかっている。」という話をお聞きしました。今日の脱穀で、学校田の作業は一段落です。この後、刈り取った稲から取れた玄米が学校に届きます。どんな味になるのか楽しみですね。