1年生が算数の研究授業を行いました。(12/8金曜)
- 公開日
- 2023/12/12
- 更新日
- 2023/12/12
学校日記
1年生が算数「長さ」の学習を行いました。教室にはいろいろな長さを測った紙テープが貼ってあり、この時間までに教室にある様々な物の長さを測ったことが分かります。授業では、机の縦と横の長さを比べるために、何を基準にして測ればよいのか考えました。担任が複数の長さの鉛筆で縦と横の長さを測ると、子どもたちからは「それだとうまく測れないよ。」と声が出ました。そこで、同じ長さの物を基準にして測ると比べるのにちょうどいいことが分かり、ペアになって縦と横の長さを測りました。この後は、長さを測るにはものさしを使い、長さの単位も学習していきます。ぜひ、ご家庭でも長さについて、興味を持たせ、長さの感覚を身に付けさせていただけると助かります。