学校日記

おいしくな〜れ!おいしくな〜れ!(2年生)

公開日
2024/05/01
更新日
2024/05/01

お知らせ

 2年生がじゃがいもの種いもを植えました。講師に地域のせんせいをお招きし、本格的な作業に挑戦しました。
 畑の草取り→肥料まき(「おいしくな〜れ!」と呪文を唱えながら、みんなでまきました。)→畝づくり(この作業は、せんせいが実演してくださいました。)→マルチシート張り(代表の子が挑戦しました。)→マルチシート穴開け(全員が挑戦しました。みんな上手にできました。)→種いも植え→最後はやっぱり「おいしくな〜れ!」
 さすが、せんせいは違いますね。すべてお膳立てをして、種いもを植えるだけでは何の苦労もありませんし、学びもありません。子どもたちは、今日の体験を通して、種いもを植えるにはたくさんの作業があることを知り、その大変さに気づくことができました。これからは、「おいしくな〜れ!」と呪文を唱えながら、水やりや草取りをして、たくさん苦労して、おいしいじゃがいもを山ほど収穫できるといいですね。お忙しい中、貴重なことを教えてくださった地域のせんせいに、この場を借りて改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。