学校日記

川の上流の様子は?

公開日
2022/10/13
更新日
2022/10/13

お知らせ

 5年生が理科「流れる水のはたらき」の学習で、五十嵐川上流の様子を見学に行きました。川の中の石の大きさや流れの速さ、川幅の様子など、上流の特徴を実際に目や耳、肌などを通して感じることができました。
 川と触れ合うのも今回の学習の大きな目的でした。(川に入ることなどめったにないので)子どもたちは、思い思いに川を楽しんでいました。生き物は見つからないだろう…と思いっていたのですが、カジカがいました!