2学期スタート
- 公開日
- 2023/08/29
- 更新日
- 2023/08/29
お知らせ
今日から2学期がスタートしました。とても暑かった夏休みでしたが、子どもたちも元気に登校し、本来の姿を取り戻して活気に満ちています。
本日、体育館で始業式が行われました。
まず、1年生代表児童が「漢字テストで100点をとる。算数のたし算・ひき算を頑張る」
2年生代表児童が「算数を集中して取り組む。ルールを守って生活をする」
3年生代表児童が「持久走記録会で1位をとる。文化祭など全校の前での発表を頑張る」
4年生代表児童が「計算ドリルをしっかりやる。あいさつを頑張る」
5年生代表児童が「家庭学習でドリル学習を頑張る。持久走記録会でリズムよく走る」
6年生代表児童が「持久走記録会で記録向上をめざす。委員会などで全校が喜ぶ企画をたてる」とそれぞれ発表をしました。
次に校長先生のお話では、2学期に頑張ってほしいこととして
1「トライ エンド エラー(失敗を恐れずに)」
2「困ったらまわりに相談しよう」
3「みんなが楽しめるアイディアを出そうと」の3つのお話がありました。
最後に「集中して学習に取り組もう」というお話がありました。2学期も、熱中症対策等に万全を期し、子どもたちにとって充実した2学期になるようにしていきます。