学校日記

Chromebookを活用して…

公開日
2023/09/06
更新日
2023/09/06

お知らせ

 さて、問題です。5年生がある学習をしているところの写真ですが、何をしているところなのか分かりますか?Chromebookを使って、何かをしているようですね。
 正解は図工の時間に、文化祭に向けた作品づくりに取り組んでいるところです。私が、学級担任をしていたころは、よく風景画を描かせました。学校の周辺でお気に入りの場所を選んで、そこに出かけて描くのです。そして、いつも校外で図工をやるわけにいかないし雨が降ればアウトなので、一人一人が選んだ場所を写真に撮って、それを拡大コピーして渡し色塗りをさせていました。(これが、結構、手間がかかります。)
 しかーし、時代は変わりました。5年生は、今までの学校行事の記録写真の中から、好きな写真を選んで、Chromebookでデータを開きます。(テーマは楽しかった思い出だと思います。自然教室の写真を選んだ子が多かったようです。)そして、その画面を見ながら描くのです。さらにChromebookですから、拡大したりトリミングしたりして、自分なりに構図も工夫できるという利点もあるのです。
 Chromebookはこんな使い方もあるんですね。これから、どんな作品が出来上がるのか楽しみで仕方ありません。