学校日記

目に見えないけれど 大切なもの 〜10月の全校朝会から〜

公開日
2023/10/02
更新日
2023/10/02

お知らせ

 対面式で全校朝会を行いました。○○講話のテーマは「あたたかい気持ちを伝え合おう」です。ただ一方的に話すのでは面白くありません。そこで、○○先生とコンビを組んで、コント?ではなく、ロールプレイをすることにしました。
 お題は「大丈夫」と「ありがとう」。友達が廊下でお腹をおさえてうずくまっていたら…、自分が落とした筆箱を友達に拾ってもらったら…あなたならどうする?です。○○先生は友達役、私は、ジャイアン、のび太、しずかちゃんの一人三役を演じました。もちろん、手本となるのはしずかちゃんの行動です。詳しいことは、10月の学校だよりでお知らせします。(気になる方は、どんなコント?ではなく、ロールプレイだったか、お子さんに聞いてみてください。)
 子どもたちには、これからも目に見えないけれど大切なものは何かを考え、その大切なものを大事にしていってほしいと思います。       <追伸>急に気温が下がり、体調を崩す子が増えてきています。私たち大人もそうですが、体調管理に十分留意しましょう。