学校日記

学校生活のきまりを守ろう!

公開日
2024/04/16
更新日
2024/04/16

お知らせ

 今年度初めての生活朝会を行いました。担当は6年生。最上級生としての意気込みとやる気が伝わってくる素晴らしい発表でした。良い例と悪い例を劇にして演じながら(大竹劇場顔負けの見事な演技でした。)、「廊下は右側を歩こう」「時間を守ろう」「正しい姿勢で生活しよう」と、全校に呼びかけました。「自分たちの力でよりきまり正しい、より楽しい大関小学校を作っていこう」が、今年度の重点目標です。子どもたちのチカラを信じて、子どもたちのチカラを借りて、明日も来るのが楽しみな大関小学校にしていきたいと思います。
 【追伸】さて問題です。今朝、体育館に集合したのですが、一番乗りは何年生だったでしょうか?…正解は2年生。では、二番目は?…1年生。凄いと思いませんか?低学年の子どもたちに、今年度初の「あっぱれ!」を贈ります。