6/10(月) 国上山の校外学習で学ぶ〜3学年社会科〜
- 公開日
- 2024/06/10
- 更新日
- 2024/06/11
小池小ブログ
3年生が、午前中に、社会科の学習で国上山を訪問しました。ボランティアガイドさんの先導のもと、良寛さんの生い立ちや人柄等を、詳しく説明していただきました。
「良寛さんの名前は前は栄蔵だったんだって」「本堂の裏にあるご本尊は、6年に一度しか見れない」「良寛さんは、五合庵に五番目に入ってきたそうです」と、3年生は教えてくれました。その他に、酒呑童子の伝説も知ることができました。3年生にとって、非常に有意義な時間となり、大きな学びがありました(^^)
ボランティアガイド様・住職様・バスの運転手様、大変ありがとうございました。