12/3(火) 鎚起銅器体験〜4年生総合学習〜
- 公開日
- 2024/12/03
- 更新日
- 2024/12/03
小池小ブログ
11/26(火)5限に、校区内にお住まいの 鎚起銅器職人 島倉政之 様にご来校いただき、4年生が、視聴覚室で総合学習をしていました。その時は、説明を聞いた後に実物の作り方の実演を見て、別室で、叩く作業を中心に行いました。
今日12/3(火)の午後は、1週間前にやった鎚起銅器の仕上げの作業を、家庭科室で行いました。液体を付けて、磨く作業が中心でしたが、一生懸命にやりました。「触るとツルツルしてる〜」という感想も聞こえました。さあ、出来具合は、どんなでしたか?
燕市の鎚起銅器を学習し、自分だけの作品を完成させたことは、何物にも代えがたい貴重な経験です。島倉様、4年生のために、大変ありがとうございましたm(_ _)m