学校日記

1/21 (火) 「弥彦村ふるさと学校」へ行ってきました〜3年生社会科校外学習〜

公開日
2025/01/21
更新日
2025/01/21

小池小ブログ

 今日の午前に、3年生が社会科の校外学習で、「弥彦村ふるさと学校」へ行ってきました。実際に使われていた教室で、昔の暮らしの話を聞いたり、米作りの時に使われていた船や田下駄を見せていただいたりして、子どもたちは昔の人の苦労を感じることができました。帰ってきた子どもたちに感想を聞いてみました。
「昔の道具をいっぱい知れてよかった」
「昔の道具がいっぱいあり、すごいなと思った」
「今は電動の機会があるけど、昔の人は、人の力で工夫してやっていたから、すごいなと思った」
「田んぼで使う靴とかも見れて、おもしろかった」
 昔の人の努力や知恵で今の暮らしがあることに気付くことができ、とてもよい勉強になりました。今の便利さに感謝しながら、生活することができそうです(^_^)よかったですね、3年生の皆さん!
 見学させてくださった「弥彦村ふるさと学校」の皆さん、ありがとうございました。