学校日記

2/28(金) 6年生に感謝する会②〜クイズ・プレゼント渡し・6年生の出しもの~

公開日
2025/02/28
更新日
2025/02/28

小池小ブログ



 4年生は、6年生に関するクイズの三択問題でした。6年生が給食メニューで一番好きなもの(鶏肉のレモン和え)、中学校で一番頑張りたい教科(英語)等のクイズをステージ上で、やりました。6年生からは「おーっ」等の歓声が上がり楽しそう。在校生からも「へーっ」「本当に?!」等の声が聞こえ、楽しそうでした。
 2年生は、振り付けも付けて歌を歌い、感謝の言葉も言って、なかよし班作成のプレゼント(メッセージ集)を手渡しました。涙する6年生も見えました。
 6年生は、在校生への感謝の気持ちを表すための出しものとして、1年生国語教材「大きなかぶ」を劇のようにして、発表しました。その中で、全員が自分の特技(ボール運動、音楽の演奏、ダンス、絵画やイラストの紹介等)を披露しました。在校生を楽しませるためにやったこの出しものは、在校生が驚いたり笑顔になったりしながらも、6年生の凄さを感じていました。やっている6年生も楽しそうだったことも、とてもよかったと思います!(^^)!