学校日記

11/21(金) 笑顔が溢れた楽しい時間〜松風フェスティバル〜

公開日
2025/11/21
更新日
2025/11/21

小池小ブログ


 今日の午前中に、児童会行事「松風フェスティバル」を行いました。一昨年は7月に実施しましたが、昨年から11月下旬に実施しています。

 さて、松風フェスティバルでは、3年生以上の学級がお店を出して、1・2年生をはじめとしたお客さんを楽しませます。3年生以外の学級は、協力して準備をしてきました。子どもたちに感想を聞いてみました。

「三年の箱の中身を当てるゲームで、いろいろなものを当てて楽しかった」

「6年生の「チキンレース」では、ギリギリで車を止めるのが、ドキドキして楽しかった」

「5年生の「サッカーボウリング」で、ポールを蹴ってビンを倒すのが、楽しかった」

「4年生の「当たらずにゴール」では、一回当たって、失敗したけど、早くクリアできて嬉しかった」

「お店にたくさんお客さんが来て楽しかった」

 どの子を見ても、明るく満足した表情でした。準備や後片付けも、スムーズだったと思います。松風フェスティバルの時間は、子どもたちにとって、とても素敵な時間になりました(^_^)