10/10(金) 楽しかった朝の児童朝会〜健康体育委員会の発表〜
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/11
小池小ブログ
今日の朝の児童朝会は、健康体育委員会の発表でした。とはいうものの、健康体育委員会が、「言うこと一緒、やること一緒」というゲームを全校児童に教えて、なかよし班でやったのです。やり方は、①②③のとおりです。
①なかよし班で手をつないで、丸くなる。
②ステージ上の司会が言う言葉、例えば、「前」「後ろ」「右」「左」「ジャンプ」「座る」等の言葉を、なかよし班で繰り返して言う。
③その言葉の動きをやる。「前」→前ジャンプ 「後ろ」→後ろにジャンプ 「右」→右にジャンプ 「左」→左にジャンプ 「ジャンプ」→その場でジャンプ 「座る」→その場に座る
ステージ上で見本を見た後、円になったなかよし班ごとに、「前」等の言葉で、やりました。ほぼ全員が、楽しくできたと思います。なぜなら、楽しそうな声が聞こえて、笑顔が見られたからです。健康体育委員会の皆さん、準備と今日のゲームの進行、ご苦労様でした。そして、ありがとう!
最後に、松風児童会歌を歌い、終了。その後、児童会歌をBGMに、和やかな雰囲気の中で、なかよし班で退場しました(^_^)
+7