学校日記

11/20(木) 4年生の音楽発表〜11月の音楽朝会〜

公開日
2025/11/20
更新日
2025/11/20

小池小ブログ

 今日の朝、11月の音楽朝会があり、4年生が発表しました。

 まず、「もみじ」を合唱した後、「もののけ姫」のリコーダーで演奏し、秋らしいしっとりした雰囲気になりました。リコーダー演奏では、サミング※に気を付けて演奏しました(←代表児童の言葉にもありました)。最後は、雰囲気が変わり、「ソーラン節」を明るく歌い、体育館が元気になりました。雰囲気が違う曲を組み合わせての発表には、音楽の授業や朝の歌の時間に練習してきた成果が出たと思います。

 最後に、全校で、今月の歌「笑顔を忘れないで」を歌って終了しました。終了後は、4年生が歌う「笑顔を忘れないで」で、全校が退場しました。4年生の皆さん、ご苦労様でした。そして、ありがとう(^_^)頑張りましたね。来校してくださった4年生保護者の皆さん、ありがとうございました。

※リコーダーの「サミング」とは、親指でリコーダー裏側の穴を塞ぐ際に、わずかな隙間をつくる奏法で、高い音を出すために使います。