6/24(月) 食育指導〜2・3・4年生〜
- 公開日
- 2024/06/24
- 更新日
- 2024/06/24
小池小ブログ
今日の午前に、丸山栄養教諭さんが来校され、2・3・4年生に食育指導を行っていただきました。
4限の2年生の教室の黒板には、赤:体をつくる、黄:熱や力になる、緑:体の調子をととのえる、と分けられ示されていました。そして、今日の給食の献立を分けていました。「ワンタンは小麦粉からできてるから、黄色だ」「赤の食品だけ食べてるとマッチョになるのかな?!」「緑の野菜は、減らさないで頑張って食べてる」と、いろいろな声が聞こえました。
まとめの場面では、「3つの色の食べ物をバランスよく食べたいです」と書いている子もいました。バランスよく3つの食品群を食べることで、健康に、そして元気に生活していくことができます。更に、勉強の理解にもつながっていきます。これからは、好き嫌いせずにバランスよく食べていきましょう(^_^)
丸山栄養教諭さん、本日は、ありがとうございました。