7/11(木) あいさつの声で、元気にスタート〜3日間の小中合同あいさつ運動〜
- 公開日
- 2024/07/11
- 更新日
- 2024/07/11
小池小ブログ
小中合同あいさつ運動が、一昨日から始まり、今日で最終日の3日目でした。
中学生と6年生が、校門前、児童玄関前、児童玄関を入ってすぐの廊下に立ちました。
地域の方・保護者の方も来てくださり、一緒にあいさつをしました。登校してくる子どもたちも、たくさんあいさつしなければならないので、「おはようございます」の声が、いつもより多く聞かれます。「おはようございます。」のあいさつで、お互いに元気になり、1日をスタートできます!
8時頃になりあいさつ運動を終えると、中学生がリードして、6年生と一緒に振り返りをしました。6年生からは「大きな声であいさつをしてくれる人がいて、嬉しかったです」、中学生からは「小学生は大きな声であいさつしていて、すごいと思いました」という、感想発表がありました。この時間も、小中交流の貴重で素敵な時間だなぁ・・・と思いました!
中学生の皆さん、朝から小池小学校に来てくれてありがとう(^^)小学生の元気をもらい、中学校でも頑張ってくださいね。