学校日記

7/16(火) 嬉しいこと〜20分休みから〜

公開日
2024/07/16
更新日
2024/07/16

小池小ブログ

 20分休みの終わり頃に体育館に行くと、子どもたちがぞろぞろと帰ってきて、教室に向かっています。10:30には、体育館には誰もいなくなりました。3限は、10:35開始ですので、体育館にいた子どもは5分前行動ができ、3限の開始時刻には着席して待てるはずです。

 体育館にいた6年男子に、どんなふうにして体育館を出たか聞いたら、「終わりの時間に気付いた人から、どんどん体育館を出て行った」とのこと。時計を見て行動できる人が増えました。当たり前の行動かもしれませんが、昨年度までチャイムで動いていた子どもたちが、時計を見て動けるようになったのは、進歩です。学校のリーダーである6年生が時間を守り行動していることも含め、とても嬉しいことです。

 全校のみんなで時計を見て行動することを、このまま身に付けてほしいと思っています(^^)
(昨年度までは、20分休み終わり頃の10:30と昼休み終わり頃の13:25に、チャイムを鳴らしていました。今年からは、昨年度まで2回鳴らしていたチャイムを昼休みの1回だけにしました。)