学校日記

7/17(水) ウサギのモカちゃん〜6限の委員会活動〜

公開日
2024/07/17
更新日
2024/07/18

小池小ブログ

 今日の6限は委員会活動。

 飼育栽培委員会には、市内のさくらまち動物病院の高井先生に来ていただき、お世話をしているウサギについてのお話をしていただきました。

 ウサギは大きな音が苦手なこと、小池小で飼っているモカちゃん(今は暑いため、室内飼い)は12歳で相当に長生きであること、ウサギの骨は柔らかいこと・・・等、いろいろな事を知ることができました。

 その後、場所を体育館に移し、モカちゃんを診察してもらいました。爪が伸びていたので爪を切ってもらい、結膜炎を治す目薬も点眼してもらいました。きっとモカちゃんは、嬉しかったことでしょう(^^)最後に、モカちゃんの心臓の音を聴くこともできました。

 モカちゃんは、平成24年生まれでその頃から飼っています。子どもたちも大好きです。飼育栽培委員会を中心に、お世話をしていきます。モカちゃん、長生きしてくださいね。

 さくらまち動物病院の高井先生はじめスタッフの皆さん、大変ありがとうございました。