9/19(木) 自分の歯を大切に〜学習参観日の歯みがき教室〜
- 公開日
- 2024/09/19
- 更新日
- 2024/09/19
小池小ブログ
今日の5限と6限は、学習参観で、1・2・3・4・6年生は、歯みがき教室を行いました。5年生は、6月に「全国小学生歯みがき大会」に参加しているため、今日は道徳を行いました。
歯みがき教室では、学年の発達段階に応じて、歯のいろいろなこと(歯垢、よく噛むことのよさ、歯肉炎の原因と影響、むし歯の3要素等)を学びました。その後、歯垢染色剤により自分の歯を染めて、歯科衛生士さんの話を聞き、おうちの方にも歯を見てもらいながら、正しい歯みがきの仕方について、学びました。今日から、今までよりも上手に歯みがきをして、自分の歯を大切にしていきましょう(^^)
ご来校された保護者の皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m