学校日記

5/7(水) 田植えを頑張りました(^_^)〜午前の5年生〜

公開日
2025/05/07
更新日
2025/05/07

小池小ブログ

 今日の午前中、朝から降っていた雨も上がり、5年生が総合学習として、田植えを行いました。

 まず、時間を作って来ていただいた田んぼの先生とボランティアさんから、田植えのやり方を聞きました。コロと呼ばれる昔ながらの道具で、植える場所の目印を付ける子もいました。                                     

 その後、すごく寒くて「寒い」と言っていた子どもたちは、田んぼのぬかるんでいる土に入ると「うわー」「冷たい」と言っていました。苗をもらって、慣れないながらも、3・4本の苗を植えていきました。ぬかるんで転びそうになりながらも、踏ん張って体勢を立て直して、頑張っていました(^_^)

 これからは、時々観察をして、田んぼの先生からは今日植えた苗のお世話をお願いすることになっています。5年生は、時々観察をして、9月の稲刈りを待ちます。5年生の皆さん、今日はご苦労様でした。田んぼの先生とボランティアさん、今日は、大変、ありがとうございましたm(__)m