7/10(木) 多くのあいさつの声で、元気になります〜3日間の小中合同あいさつ運動〜
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
小池小ブログ
小中合同あいさつ運動が、一昨日火曜日から始まり、3日目の今日、終わりました。
6年生と中学生(小池中卒業生)が、星薬局さん前、校門前、児童玄関前に立ちました。中学生も、小学校のあいさつ運動タスキをしてくれました。登校してくる子どもたちは、あいさつ運動に参加する6年生と中学生の人数が多いため、いつもよりたくさんあいさつを言わなければなりません。よって、「おはようございます」の声が、いつもより多く聞かれます。地域の方も来てくださり、「人数が多いとにぎやかで、あいさつも元気になりますね」と言われていました。元気な「おはようございます」のあいさつで、お互いに明るくなり、よい気分で1日をスタートできますよね(^_^)
あいさつ運動の最後には、中学生と6年生が丸く集まって、感想発表があり、あいさつをして終わりました。
中学生の皆さん、朝から小池小を元気にしてくれて、ありがとう(^^)これからも、明るく、中学校で頑張ってください。
+7